アーカイブ 2014年 9月



『にっこりんく』について

2014年 9月 3日

CHERRY赤ちゃん教室の武林です。

これまでに、ちょこちょこお伝えしてきましたが、秋から「子育て支援サークル にっこりんく」をスタートすることになりました。「にっこりんく」はママ同士のつながりを大切に「ひとりにならない子育て」、個性を大切に「子どもの可愛いさを感じる子育て」を応援したい気持ちと、CHERRY赤ちゃん教室に来てくださっているママがベビマの時期を過ぎても通ってくださる場所を作りたいという気持ちで作りました。

CHERRY赤ちゃん教室の延長として立ち上げるべきか迷いはあったのですが、CHERRY赤ちゃん教室の軸はやはり「ベビーマッサージ」「絵本」そして「私」なのです。
でも、にっこりんくはもっと幅広く「私」の枠を超えて、他の講師や育児支援者の力を借りて、ママの支援をしていきたいと思い、名付けから周りの方の意見をいただいて生まれました(*^^*)
どう育っていくのか、それはこれから少しずつ大切に温めていくことでしかわかりませんが、どうか沢山の方々の愛に包まれますように。。

s-チェリー赤ちゃん教室1

にっこりんくホームページ
http://nikkori2525.jimdo.com


保育心理士で学んだこと Part1

2014年 9月 2日

CHERRY赤ちゃん教室の武林です。

私はこの夏に保育心理士の資格をとりました。保育士になって16年、私にとって保育心理士は大きなステップアップであり、とても大切な事を学びました。保育心理士とは「こころに寄り添う保育の専門家」のことで、現代の子育てや保育についての学びでした。

今日は、心に残っているお話の一つを書いてみようと思います。

私達社会には、色々な人がいます。気の合う人、ちょっと苦手な人、目立つ人、控えめな人、おしゃべりな人、無口な人。。でも、どの人もかけがえのない大切な人であり、それぞれ違うからこそ成り立っているのだと思います。

それを、「子どもとと保育研究所ぷろほ」の山田眞理子所長は「お鍋」に例えてお話し下さいました。子ども達は「自分らしさを作る鍋」を持って生まれてきている。その鍋はひとりひとり違って、大きさも違う、火が通りやすい鍋もあれば、時間のかかる鍋もある、中身だってカレーなのか、肉じゃがなのか、様々である、とおっしゃっていました。

・0~1歳 ママが具を入れる(色んな具があると美味しいお鍋ができそうですね)

・1~2歳 煮詰める(まだ見た目に変化がない)

・2~3歳 だんだん「匂い・色・味」が出てくる・・・自我の芽生え

ふきこぼれる事もある。

→ここで、ふたを閉めたら愛情補給を絶つことになるし、放っておいたら焦げてしまう。火を切ってしまったら、料理は完成しない。

ママの役目は、火力調整をすること。時には、安全面からガス抜きをしてあげること。つまり、出来ない事を助けてあげながら、見守ったり、少し混ぜてみたり。。そして、それぞれのうまみを出しながら自己表現をさせてあげること。

時には頑張れ~と背中を押してあげる(強火)、時には抱っこしたり甘えさせてあげる(弱火)。

時には「自由に走り回れ~」と自由に遊ばせる(ガス抜き)

お友達のにんじん君と遊びたいけど目の前のジャガイモ君が邪魔だった。。ドン!!と押してジャガイモ君が泣いちゃった。「にんじん君と遊びたかったの?あっちに行きたかったけど、行けなかったんだよね。」と、押した事は悪い事だったけど、どうしてそうしたのか、その心を考えてあげる。子ども達の心の声を代弁してあげながら、周りの人に理解してもらう事を学び、少しずつ自分でも火加減することを学ぶ。一人ぼっちでは引き立たない味も、みんなの味が混ざりながら、美味しいお料理になっていく。にんじんばっかりの鍋よりも、お肉も野菜も具だくさんのお鍋の方が絶対おいしいですよね。

自分らしい、個性の光る、素敵な鍋が出来るといいですよね。

私が関わるほとんどは、0~1歳の「ママが具を入れる時期」、1~2歳の「まだ見た目には変化のない時期」のお子さんとママです。具というのは、ママからの愛情や、さまざまな経験、におい、触れる、抱っこ、アイコンタクト、などだと思います。でも、目に見えないものであり、具として必要なの??入れたって一緒!と、お鍋からの反応がないのでついつい大切な時期であることがママに分かりにくい時期なのです。でも、具がないと、大きくなっても何も料理は出来上がりませんよね。

保育心理士では、ママだけにこの大切な時期への責任を負わせません。。ママだって一生懸命です。どう具を入れたら、いつ入れたら、何を入れたらいいのか分かりません。だからこそ、保育心理士が必要なのです。ママと一緒に、時にはママに代わって、子ども達の将来の為に今何をしてあげたらよいのか、ひとりひとりの心に寄り添う存在でありたいのです。

子ども達を鍋に例えて、ごめんなさい。。でも、私にはこの表現が分かりやすく、自分の鍋はどんな鍋なんだ?と自分の事を考えてみたり、または、社会を大きな鍋に例えると自分は何の具なんだ??肉ほどの主役じゃないなぁ?!意外となんにでも合うタイプやから豆腐かな??とか、自分を理解するのにも例えやすく面白かったです。

皆さんはどうですか?お時間があれば、鍋についてお話したいですね(*^_^*)

保育心理士 武林でした♪

 

 

 


わらべうたベビマ八尾10月募集開始♪

2014年 9月 1日

CHERRY赤ちゃん教室の武林です。10月開催のわらべうたベビーマッサージ教室、募集開始です~♪9月16日開催分も、午前午後ともにキャンセルが出ております。あと、2組ずつの募集となっております(*^_^*)

warabeuta_head_banner_yao

赤ちゃんの心と体に栄養を与えてくれるベビーマッサージに、とても温かくて心地よい歌を合わせた『わらべうたベビーマッサージ』は、親子の絆を育む最高のコミュニケーションです!もっと育児を楽しみたいママや、赤ちゃんとどうやって遊んであげたらいいのか分からない、便秘や夜泣きに悩むママの「笑顔で温かい子育て」を応援します。ベビーマッサージの後は、おやつを食べながらゆっくりティータイム♪(自由参加)ママ友作りや、育児の情報交換の時間をお楽しみ下さい。
IMG_4520IMG_5749s-IMG_3868

** 日 時 ** 

H26年 9月16日(火)10:00~11:30 残2組

H26年 9月16日(火)13:30~15:00 残2組

H26年10月14日(火)10:00~11:30

H26年10月14日(火)13:30~15:00

『最初の1時間』:ベビー&ママ「マッサージの時間」

ベビーマッサージの効果のお話、マッサージタイム、わらべうた遊び、ふれあい遊びや手遊びなど

『そのあとの30分』:おやつの時間♪ 

お茶とおやつを食べながら、ティータイムをお楽しみください。

☆ママが輝く「耳つぼジュエリー」施術中!肩こりやダイエットに効果的です。詳しくは、こちら

** 場 所 **

manabiai school 八尾教室

〒581-0061 大阪府八尾市春日町3-2-15 JR八尾駅徒歩5分(Joshin駐車場前)

** 参加費 ** 

1、000円(お飲物&おやつ付き)

☆ご希望の方は、プラス1,500円で「わらべうたベビーマッサージの本(CD付き)」をお買い求めいただけます。

☆当教室では、オイルドロップスさんの上質なホホバオイルをご用意しております。詳細はこちら

☆リピーターの方には、親子写真を可愛く加工して次回参加時にプレゼント!!

** 対 象 **

2ヶ月から1歳半位までの赤ちゃんとママ  定員12組

(御兄弟・パパの参加は出来ません。)

※体調の安定している妊婦さんの参加も大歓迎です。人形を無料貸出いたします。

** 持ち物 **  バスタオル1枚

※オイルはこちらでご用意いたします。

お家で使われているものがあればお持ちいただいてもOKです。

* ご注意 * 

体調の悪い時・予防接種後48時間は参加できません。

お申込は・・CHERRY赤ちゃん教室お申込フォーム
【お電話】 090-9867-9901
【メール】 s.cherry2003@gmail.com


子育て支援サークル『にっこりんく』誕生♪

2014年 9月 1日

子育て支援サークル『にっこりんく』

『にっこりんく』とは、武林幸子が代表を務める「子育て支援サークル」です。現在「にっこりんく天王寺」「にっこりんく八尾」の2か所で月に一度のペースで開催予定です。天王寺はH26年10月28日スタート♪八尾は、H26年11月17日スタートです♪s-チェリー赤ちゃん教室1

『にっこりんく』は、わらべうたベビーマッサージ・親子ダンス・手遊び・絵本・子育て講座を中心に楽しい時間を共有し、子育て中のママが気軽に集まり、話し、自分らしくキラキラ輝く場所でありたいと願っています。内容的には、3歳位までのお子さんとママを対象に考えていますが、赤ちゃんも、お兄ちゃんも、お姉ちゃんも、ママもパパも参加でいただけます。お友達同士ではなくても、おひとりでの参加も大歓迎です。

 『にっこりんく』誕生のきっかけ

私は保育士として働きながら、2003年から赤ちゃんに関わる仕事をしてきました。「楽しい教室」「明るい教室」を目指してきましたが、だんだん思うようになりました。

 赤ちゃんの時だけではなくもっと大きくなるまで関わっていたい!第2子、第3子と赤ちゃんが生まれた時に帰ってくる場所を作ってあげたい!そして、育児の楽しさだけではなく辛い事もしんどい事も共有してあげたい!そんな思いを胸に、H26年7月8日「ゆうりんく」さんの企画するイベントに参加しました。目の前に、私が求めていた光景が広がっていたのです。背中を押された気持ちでした。

 ゆうりんく代表の優子さんに名づけていただき、『子育て支援サークル にっこりんく』と命名♪7月22日、私の中で大きな一歩を踏み出したのです。

 『にっこりんく』では、わらべうたベビーマッサージ・親子ダンス・手遊び・絵本・子育て講座などを中心に子育てをより楽しく、そして「保育士 武林幸子」が中心となり皆さんの手と手をとりながら、ママ同士の繋がりも支援して行きます。ママが笑顔になれる場所を目指して、焦らず、ゆっくりと、大切に進んでいきたいと思います。

 よろしくお願いします。武林 幸子

『にっこりんく』専用ホームページ  http://nikkori2525.jimdo.com/

『にっこりんく』天王寺

『にっこりんく』八尾